宝鉱山蒸溜所は山梨県都留市大幡宝鉱山にござい ます。 富士山に近いため、周辺の景色が美しく 、水質もきれいです。また、標高が高いので、 空気中の雑菌が少なく、酒類醸造 に最適な場所に位置しております。 宝鉱山蒸溜所は富士山を望む三峰の霊峰・三つ峠、その麓に息づく清らかな湧水を使用しています。この湧水は100年 以上の自然濾過を経て、風味が良く、 豊富なミネラルが含まれており、純粋 で雑菌のない深い旨味のある酒を醸造してい ます。 酒作りで最も大事なのは水!! 宝鉱山蒸溜所は、独特の環境と水源で、 良質な原料を加えて精進した醸造技術 により、宝鉱山ウイスキーの1本、1本の品質が保証 されています。

息づく清らかな湧水使用しているので

爽やかな甘みと熟成樽の豊潤さとの絶妙なバランスで

口当たりが軽くなめらか

オークの香りやフルーツの甘さとコクのある味わいがあり

スモーキーな香りの余韻が『宝鉱山ウイスキー』の特徴です。

マスターブレンダーについて

青木正夫

メルシャンのウイスキー部門の元職人です、50年以上にわたり、酒造会社の醸造工程全般を担当し、製品の品質を維持するために様々な工夫を行ってきました。

功績

・軽井沢蒸溜所にてウイスキー樽貯蔵管理システム構造                          

・藤沢工場にて生産受給システム構築(社長賞受賞)

半世紀の匠が                                                                   未来の一滴を刻む

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031